その他
みんなでコロナを乗り切ろう!
久しぶりのブログです。
新型コロナウイルスの影響で練習、練習試合、大会と全ての活動が休止。
子供達は学校に行けず、友達にも会えず、1日のほとんどを自宅で過ごす日々。。。
親は自宅に残す子供たちを気にしながらも仕事は休めず、日々の子供の昼食と、
職場ではコロナの感染に気を付け、外出先では人が集まる空間に気を遣う。。。
テレビやネットでは、今日の感染者は何名増え、死者は何名増えた。
政府の対応は遅い、現金給付はいつなのか。
高校総体、他県の予選会中止の報道、8月の全国インターハイ開催も危ぶまれ、
夏の甲子園もどうなるかわからない現状。
ビクトリーズ6年生の子供達も、今年は大会ができずに卒業する可能性だってある。
暗いニュースに目を向ければ山ほどあるし気持ちも暗くなる。。
だからこそ、前向きになっていこう!
前向きな情報に目をやっていこう!!
普段何度言っても自主トレしない子供が素振りを始める。
早く野球がしたいと言う。
やっぱり野球が好きなんだなーと実感
プロスポーツ選手が自主トレの動画をアップしていく。
前向きになるご紹介したい記事↓
「日本の力をみせるとき」
http://www.kazu-miura.com/column/detail/?article=301
1人1人が意識を変え日々を過ごせば、きっと日常は早く戻ってくる!
最後に
ビクトリーズの子供達を元気づける
野球への想いを改めて感じて貰えるよう
作成した動画をご紹介↓
https://youtu.be/94fxol_bpig
新型コロナウイルスの影響で練習、練習試合、大会と全ての活動が休止。
子供達は学校に行けず、友達にも会えず、1日のほとんどを自宅で過ごす日々。。。
親は自宅に残す子供たちを気にしながらも仕事は休めず、日々の子供の昼食と、
職場ではコロナの感染に気を付け、外出先では人が集まる空間に気を遣う。。。
テレビやネットでは、今日の感染者は何名増え、死者は何名増えた。
政府の対応は遅い、現金給付はいつなのか。
高校総体、他県の予選会中止の報道、8月の全国インターハイ開催も危ぶまれ、
夏の甲子園もどうなるかわからない現状。
ビクトリーズ6年生の子供達も、今年は大会ができずに卒業する可能性だってある。
暗いニュースに目を向ければ山ほどあるし気持ちも暗くなる。。
だからこそ、前向きになっていこう!
前向きな情報に目をやっていこう!!
普段何度言っても自主トレしない子供が素振りを始める。
早く野球がしたいと言う。
やっぱり野球が好きなんだなーと実感

プロスポーツ選手が自主トレの動画をアップしていく。
前向きになるご紹介したい記事↓
「日本の力をみせるとき」
http://www.kazu-miura.com/column/detail/?article=301
1人1人が意識を変え日々を過ごせば、きっと日常は早く戻ってくる!
最後に
ビクトリーズの子供達を元気づける
野球への想いを改めて感じて貰えるよう
作成した動画をご紹介↓
https://youtu.be/94fxol_bpig
部員募集中です。
活動再開したらみんなで野球しましょう
活動再開したらみんなで野球しましょう
